くじら日記 日々草・・2025年1月18日”新年のご挨拶” かなり遅ればせながら・・ 謹賀新年。おめでとうございます。 なんやかやしているうちに、年が明けてしばらく経ってしまいました。 昨年の今頃はもっと記事をこまめに書いていたなぁと思うのですが、 昨年は家族の病気のケアやら自分の病気の検査やらでブ... 2025.01.18 くじら日記日々草
くじらのアトリエ音楽室 コードで考えるクラシックのレパートリー~A・ピアソラ タンゴの歴史よりCaffe1930~ このブログも書き始めてからゆるゆると更新したりしなかったりして、2年目になりました。 ほう~そんなになるのかぁ、と思うと同時に何を書いたら誰かのためになるのかなぁと思い始めて、 ふと手が止まってしまったのでした。自分のためにもなって、誰かの... 2024.11.27 くじらのアトリエ音楽室
くじら文庫 ”夏と虫にまつわるあれこれ”〜カブトムシ、タマムシ、他〜 子どもが今よりもっと小さかった頃からここ4~5年の間、ずっとかぶと虫を育てていた。 子どもの友達からもらったり、もちろん近所の林から採ってきたり。その子たちをケージに分けて (そうじの時なんかは部屋に放してぶんぶん飛ばせたりするのだけれど)... 2024.08.21 くじら文庫
くじらのアトリエ音楽室 〜カテリーナ古楽合奏団50周年とサイン会のはなし、それからCD発売のお知らせ〜 先日、有名人にでもなったようにサインを沢山した。 というのも、カテリーナ古楽合奏団の50周年記念とCD『祝祭』の発売記念コンサートに参加させていただいたのだ。 もちろんCDのレコーディングにもルネサンスファゴットことドゥルシアンで 参加させ... 2024.07.14 くじらのアトリエ音楽室